« 2014年4月 | トップページ | 2014年6月 »
ゴーヤと、ミニトマトの苗を植えたものの 気温が低く
無事育つのか少し心配になってきた
というのも 昨年はバケツに何杯も収穫できた姉んちの梅の実
今年は未成熟のまま落ちている 低温が続いているから?
このままいくと収穫は難しいかも
GWが過ぎたというのに 猫たちが寒がるのでまだコタツが仕舞えない
コタツといえばしずく 最近ゴハンを食べるのを忘れるんです
以前のようにガツガツ食べなくて 食は細くなっていますが
夕方に朝のゴハンが残ってたりして。。。
「しずくゴハン忘れてるよ」と持っていくと ハッとしたように食べるんです
若しや 呆けが始まった?
新聞で読んだんですが 猫の呆けは赤ちゃん返りでかわいいとか
まぁ 人間のように本人(猫)は気付かないので幸せですよね
しずく 冷蔵庫の上に上れるなんて まだまだ大丈夫
連休まっただ中 みなさんは如何お過ごしですか
私は一昨日 兵庫県立美術館で開催されている
「夢見るフランス絵画」展へ行ってきました
ルノワールやモネ セザンヌなどフランス近代絵画の名品が一堂に
大好きなシャガールの絵が4点も。。。感激!
今まで ユトリロの絵が展示といわれ 行ってみると1点だけだったとか
がっかりすることが多かったけど この展覧会は素晴らしかった
時を忘れ夢の世界へ いつまでも居続けたい気持ちです
さて 我が家の庭にアゲハチョウがやってきました
4月初旬頃は小さかったのに 大分大きくなり
私たちがいても 気にしないで蜜を吸っています
もしかして 顔を覚えられたのかも。。。
アゲハチョウ
ボタン
ぶぶっとしてるキキ「早くパソコン終わろうよ~」
最近のコメント